ホーム » 備蓄 » これを選べば間違いなし!防災グッズランキング

最終更新日:2022/09/03 (公開日:2019/06/18)

これを選べば間違いなし!防災グッズランキング

防災グッズって何を買えば良いかわからない?!

「災害への備えをしなければならないのはわかっていても、何から始めれば良いかわからない。」

「防災グッズを買わなきゃとは思っていても種類が多すぎて何から買えば良いかわからない。」

という方も多いのではないのでしょうか。

今回はこれだけは用意したい必要最低限の防災グッズをわかりやすくランキング形式でご紹介します。

紹介する防災グッズは食料生活用品清潔アイテムの3つに分かれています。

非常食に関しては、災害時、断水・停電といった状況下では普段と同じ料理は作れません。
災害時でもしっかり栄養の取れる非常食をご紹介します。

生活用品の防災グッズは、身の安全を守れること・情報収集ができること、がポイントです。
電気が使えない中で使用できるかどうかもチェックしましょう。

忘れがちなのが清潔アイテムグッズです。
体をきれいに保つことは病気を予防するためにもちろん大切ですし、精神的に安定を図るためにも重要です。
災害時でもなるべく普段と近い生活を送ることでストレスも和らぎます。

この記事を参考に自分にピッタリの防災グッズを見つけてください。

防災グッズ:食料ランキング

おすすめの防災グッズ非常食トップ5

5位 カゴメ 野菜の保存食セット

災害時に不足しがちな野菜を補うためおすすめしたいのがこの保存食セットです。

お馴染みの野菜ジュースに加えて、野菜たっぷりのスープがセットになっています。
この野菜スープは常温でも美味しく食べれるので、火が使えないときでもすぐに食べられます。

野菜ジュースは5.5年、スープは4年または5.5年の長期保存が可能です。

4位 缶deボローニャ

非常食用のパンと言えば、硬い、美味しくない、といったイメージがあるかもしれませんが、そのイメージを覆す非常食がこの缶詰パンです。

缶から取り出し、そのまますぐに食べても良し、温めてより香ばしくしてから食べるのも良しです。
優しい甘さのデニッシュパンなので、ご飯としてだけでなく、おやつとしても活躍します。

3位 IZAMESHI 保存食セット

ご飯、おかず、パン、スイーツ、と幅広く揃えられたセットがこの保存食セットです。
和食、洋食、スイーツまで揃えられたセットはなかなか珍しいです。

食品の味はもちろんのこと、ボックスのデザインがスタイリッシュでおしゃれなデザインなので、家にそのまま置いておいても気にならず、職場に置いておくのも良いですね。

2位 レスキューフーズ 保存食セット

火も電気も使えないけど、温かい食事を取りたい、そんな時に大活躍するのがこの保存食セットです。
発熱材が含まれているので、その場で食品を温めることができます。
カレーや牛丼などの丼もの中心のメニューとスープがせーとになっています。
災害時に体を温めてくれること間違いなしです。

1位 尾西食品 アルファ米

お湯を注ぐだけでご飯が食べられるアルファ米。

人気の理由はその手軽さはもちろん味が美味しいという点です。

普通の白米からおかゆ、ピラフまで揃えられているので、子供からお年寄りまで家族全員のニーズに合ったご飯が食べられます。

防災グッズ:生活用品ランキング

おすすめの防災グッズ懐中電灯トップ3

3位 LEDハンディライトMasai

とにかく手軽で使いやすい懐中電灯を探している方におすすめしたいのがこの懐中電灯です。

コンパクトなのに明るく操作もスイッチを押すだけです。

持ち運びやすいので、夜の犬の散歩や自転車のライトとしても大活躍です。

2位 パナソニック 電池がどれでもライト

懐中電灯を使おうと思ったときに電池が使えない、電池の本数が足りない、なんてことになったら元も子もないですよね。

この懐中電灯は単1から単4電池まで使える上に、どれか1本の電池のみでも点灯するという優れものです。
電池1つさえあればその場ですぐに使用できるというのは画期的ですね。

1位 LEDランタン

電池も何もなくてもなんとかして充電できる懐中電灯が欲しい、という方におすすめなのがこの懐中電灯です。

充電方法が5種類もあり、何もない状況でも手回し充電またはソーラー充電が可能です。

停電の時も空間全体を照らしてくれるランタンがあると心強いですね。

おすすめの防災グッズバッテリートップ3

3位 ケーブル内蔵型バッテリー

災害時に関わらず、普段から持ち歩きやすいモバイルバッテリーを探しているならこのモバイルバッテリーがおすすめです。

薄くて軽いことは持ち歩き用モバイルバッテリーの必須条件ですが、このバッテリーのさらに嬉しい所はケーブルが内蔵されている点です。

iPhone、Androidどちらのユーザーにも対応しています。

2位 ソーラー充電器

災害用のモバイルバッテリーを新しく買おうと考えている方におすすめしたいのがこのバッテリーです。ソーラー充電ができるので、いざ使おうとしたときにバッテリーの充電がなくてもその場で充電することができます。

1位 乾電池用バッテリー

災害用のモバイルバッテリーですぐに使える手軽なものが欲しい、と考えているならこの商品が良いでしょう。

乾電池で充電するタイプので、乾電池も付いているのですぐに使用することができます。
お値段もお手頃なので、1つ買っておいてストックしておくのにもってこいなバッテリーです。

おすすめの防災グッズラジオトップ3

3位 ソニー FM/AMラジオ

とにかくシンプルで使いやすいラジオを探しているならこのソニーのラジオを推奨します。

小型で持ち運びやすく、信頼のあるメーカーなので万人受けするラジオです。

2位 ダイナモラジオライト

1台で何役もこなしてくれるアイテムは、なるべく荷物を少なくしたい防災時に有難いですよね。

このダイナモラジオライトは1台でラジオ・充電器・ライトの3役をこなしてくれます。

製品の保証期間が1か月から3か月程度のものが多い中、こちらの製品は1年の保証期間が付いているので購入する際も安心です。

1位 多機能ラジオライト

こちらの商品も1台で何役もこなしてくれる多機能商品ですが、この商品のすごいところは充電がソーラー充電でも手回し充電でも可能なところです。

防災グッズを購入する際はその商品の機能性はもちろんのこと、いざという時に使えるのかどうか、というのも重要なポイントです。

防災グッズ:衛生用品ランキング

おすすめの防災グッズ簡易トイレトップ3

3位 洗える緊急トイレセット

組み立て式のトイレセットを探しているならこのトイレセットをおすすめします。

組み立て式の利点は、トイレのないアウトドアや車の渋滞時などでも役立つところ。
特に子供が小さい家庭では組み立て式トイレセットが活躍する場面が多そうですね。

2位 携帯トイレセット

持ち運びできるコンパクトなサイズのトイレセットがこの携帯トイレです。

こちらの商品には男性用と女性用がありますが、女性用があれば男性も女性も使用できるため、女性用を購入することをおすすめします。

1位 BOS 非常用トイレセット

この非常用トイレセットもすごい所は何といっても消臭効果です。

使い方も簡単なので1家に1つ置いておくことをおすすめします。

おすすめの防災グッズ清潔アイテムトップ3

3位 化粧品

災害時でも女性は美容のことが気になるもの。

水が使えなければ顔も洗えませんし化粧も落とせません。

精神的なストレスを和らげるためにも、女性は防災リュックの中にクレンジングシートや洗顔シートを入れておくことをおすすめします。
化粧品のサンプルを入れておくのも良いですね。

このサボリーノ目ざまシートはシートを貼るだけで、洗顔から下地まで完了するので、防災時にも役立つこと間違いなしです。

2位 歯磨きシート

歯磨きをしないと不快に感じるだけではなく、病気に繋がることもあります。

歯磨きシートがあれば水なしで口内を綺麗にすることができますし、普段の外出時にも役立つ商品です。

1位 水のいらないシャンプー

断水時には頭を洗いたくても、水を大量に必要とするため、一般的なシャンプーを使用することは難しいです。

しかし、このシャンプーであれば髪にふりかけてから頭皮をマッサージし、ふき取るだけなので水を使用しません。

介護や病院など、お風呂に入るのが難しい方がいる施設でも活躍しているようです。

面倒くさいという人にはコレ!防災セットランキング

自分で防災グッズを選ぶことが面倒くさい!
という方に必要な防災グッズがセットなった防災リュックも紹介します。

リュックの性能、防災グッズの性能、防災グッズ数に注目しながら自分にぴったりの防災セットを選んでください。

3位 ラピタ 防災プレミアム

こちらはアイテムが28点入っているラピタの防災セットです。

リュックがテントにも使われる素材なので、丈夫で防水機能もばっちりです。
4色展開なので家族それぞれの好みに合ったセットが見つかりそうですね。
ラピタについての記事はこちら

「ラピタ」の防災セットがすごい!代表的な3つの製品の特徴を紹介

2位 女性用防災セット

こちらは名前の通り女性に嬉しいグッズが含まれた防災セットです。
生理用品、ビデなど衛生用品が一般的な防災グッズより多く含まれています。

1位 防災セット

グッドデザイン賞を受賞したこちらの防災セットはスタイリッシュな見た目に加えサイズもコンパクトなので、リビングに置いても不自然になりません。

こだわりは見た目だけではありません。
防水機能、防炎機能、蓄光材付き、と災害時のことを想定しどんな場面でも持ち出せるよう考えられています。

中には防災グッズが30点も入っているので、このリュックがあれば災害への備えはばっちりですね。

終わりに:防災グッズは定期的に見直そう

自分にぴったりの防災グッズは見つかりましたか?

ただ防災グッズは買って終わりではありません。

いつ災害が来てもすぐに使えるよう定期的に見直す必要があります。

非常食等の食料品は、普通の食品より日持ちするといっても食料品なので消費期限があります。

電化製品等でしたら電池が切れていないか確認する必要がありますし、
衛生用品も今あるもので十分か、もしくは余分なものが含まれていないか定期的に見直しましょう。

防災グッズは揃えるのが大事なのではなく、いつでも使える状態にしておいてこそ意味があります

皆さんも防災グッズを用意して、もしもの時のために備えましょう。

 

 

【徹底解説】おすすめ防災グッズ22選

2019.05.24
  • \ あなたの災害リスクがわかります! /

    詳細を確認する